READY STEADY TOKYO- 地域説明会
杜のホールはしもとで3回目の説明会が19:00PMより
行われるというので行って来ました(^-^;
受付開始時間が18:30PM~ ・・・・・・
この時間帯って滅茶苦茶渋滞が発生する時間なんですよ
案の定、自宅から会場まで1時間掛かりましたよ(;´Д`)
普段ならどんなに掛かっても20~30分程度なんですけどね
もう会場に着く前に疲労困憊です(>_<)
会場にはオリンピック組織委員会の方々と
相模原市のオリンピック担当の職員の方々
配布資料として
交通規制のお知らせも当初橋本周辺エリアの1枚しか
置いてなかったんですね
それを早々に、三ケ木周辺か青根の拡大版は無いか尋ねて
頂いたのが「お知らせ」の上に「案」となっている物
幾ら説明会が橋本で行われるからって、会場に来る方が
皆橋本周辺の方とは限らないですからね
3回目の説明会ならもう少し段取りが良くても良いのでは?
と思いました
そして始まったのが地域説明会(配布資料)の説明
その後、オリンピック組織委員会による自転車競技の様子の
プロモーション映像、相模原市が独自に作成したチーム右京に
よるコース走行(元橋本~両国橋まで)のプロモーション映像
ん~(?_?)そんなのはどうでも良い…と思ったのは私だけ⁈
やっと本題の交通規制についての説明です
2019年7月21日(日)
東京2020ロード男子コース(富士山麓方面ルート除く)
選手数 120名程度(5名/24チーム)
それでは順番に見てみましょう
()内の時間帯は通行禁止時間
町田街道と国道16号(稲荷坂11:50~14:00)
相原台から東原宿(11:50~14:00)
東原宿から川尻(12:05~14:10)
川尻から旧小倉橋(県道510号)(12:05~14:15)
串川橋~青山(12:15~14:15)
青山~両国橋(11:50~14:25)
宮原から先の拡大版は無いのでここまで
ここまで見て皆様お気づきになられましたでしょうか?
赤線がコース、 緑の矢印が歩行者横断交差点
赤の矢印が車両横断交差点
それも先頭車両通過15分前までしか通行出来ません!!!!!
スタートは12:00ですが、道路を封鎖しフェンスなどを
設置するのに1時間、選手達や関係車両が通り過ぎるのに30分、
その後フェンスの撤去に30分と約2時間の車両通行止め
テストイベントでこれですからね
一応迂回路はありますが、要所要所で渋滞が発生しますから
どうなるかは誰も想像が出来ません(>_<)
まぁ、これでやってみて初めて改善点なども浮かんで
来るのでしょうから仕方ないですね(-_-;)
周辺の住民の方々は前もって食料品など買い溜めし、
不要不急で出掛けずに済むようにするとか、
朝早い時間に脱出するとか、県外の方も夏休みに入って直ぐの
日曜ですが、この日を避けて行かれるか別の方面に行かれた
方が無難に思えます
無駄に好奇心でむやみに此方へ来るのは関係者以外避けて
頂きたいと思います( ;∀;)
おまけ
ピンバッジを頂きました(*^^)v
お気軽にお問い合わせください070-3882-2505朝7時~夜6時まで【年中無休】
メールはこちら